空蝉の如く我もここにありきと・・・
あまりに個人的な生活の足跡です。
可愛い2人の息子娘虎の子ちゃんとだるまちゃん、
そして凛として何でもこなす妻。
齢を重ねても精神的にパンクでソウルフルでいられるのは
この人たちのおかげなのです。
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
Land of Milk and Honey
Land of Milk and Honey (JUGEMレビュー »)
Eliza Gilkyson
ジャケットからくるイメージ、王道のカントリー声で歌われる曲の良さ。他のアルバムもいいですが私にはこれが最初に出会ったアルバムなのでお気に入りです。
トルコへ原発輸出って話ありましたね。
category: くだばれ!原発村 | author: とらひげ

先週は雨で私は駅前行動をお休みしたんだけど、

ウクライナの学生さんが来て「原発に反対してくれて

ありがとう」と言ってくれたそうだよ。

そういや、トルコに原発を輸出しようと目論んでいましたよね。
破談になって本当に良かったです。

 

それから昨今、新電力会社が潰れていく中、仕方なく大手中部電力と再契約をすると、

メッチャ強気らしいよ。独占企業の優越感もろ出しで。

結局、最後は俺たち頼りだろ!みたいな感じで。

 

comments(0) | - | - | - | PAGE TOP↑
原発容認増加?
category: くだばれ!原発村 | author: とらひげ

この為体。危機意識は時と共に遠のくけど、

逆に大きな地震が来る日は、どんどん近づいてるのを

忘れないでほしい。

原発はいくら安全対策してもリスクがある。

何かしら外からの外圧があれば内側から崩壊するのが原子力。

誰にも止められない。

 

comments(0) | - | - | - | PAGE TOP↑
次世代を侵略
category: くだばれ!原発村 | author: とらひげ

人通りが多くなってきたので、私には更なるデカい声が必要。

電気が足りないから原発を最大限利用する?

とかヨタを言ってる総理大臣。

目先のエネルギーのために次世代社会を侵略し、崩壊させる。

皆さん目を覚ましてください。

 

 

comments(0) | - | - | - | PAGE TOP↑
さよなら原発
category: くだばれ!原発村 | author: とらひげ

さよなら原発!!とっととヤメろ、、、

小型原子炉開発支援だとか、汚染水風評被害対策だとか

毎日寒くてしょうがない。

 

comments(0) | - | - | - | PAGE TOP↑
生き残る原電
category: くだばれ!原発村 | author: とらひげ

原電の原発、東海と敦賀1号機は廃炉作業中。

東海第二と敦賀2号機は福島事故以来、動いてない。

電力会社に売る電力もないのに何故原電は生き残っているのか?

なぜなら電気を売らなくとも各電力会社から基本料金の名目で

金が入る。金額は年計約1,000億円。

わかりきった事ですが、電力会社が原電に払ってるその金は

どこから出でてるのでしょう。

 

comments(0) | - | - | - | PAGE TOP↑
原発最長60年!!
category: くだばれ!原発村 | author: とらひげ

単純に考えれば安全性を切り詰めるという事です。

中性子がぶち当たる圧力容器は老朽化を避けられない。

 

脆性遷移温度が何度以上になると危険なのか?

その答えは難しい。脆性破壊は、材料の脆化、ひび割れの存在、

緊急冷却時の炉壁の温度変化などの要因で決まる

確率的事象だからである。アメリカでは現実に合わせて

基準を緩めた事は、破損確率を高める結果となることを

容認したといえよう。

 

「原発はどのように壊れるか」小岩昌宏 井野博満 著より抜粋

comments(0) | - | - | - | PAGE TOP↑
原発新増設、寝言は寝てから言え!
category: くだばれ!原発村 | author: とらひげ

50万ボルト送電線で山口県周南市まで引かれ、

今ある既存の高圧線伝って主に広島県・関西方面に供給される

予定だそうだが、そんな必要があるのか?

大量の温排水を垂れ流して漁場を台無しにするだけでしょ。

原発立地地域の人口ができるだけ少ないことが、

原発設置の必要条件となる。

これはまさに、構造的差別のシステムに従って、

原発事故のリスクを都市と比較して

人口の少ない地方が自然的かつ常に

引き受けなければならない、という冷酷な事実を意味してる。

言い換えるなら、人口が少なく経済的にも貧困な調和

年の高い生活水準を維持するために常に電気を生産し、

同時に都市

に代わって常に原発事故のリスクを

引き受けなければならないのである。

「脱原発の哲学」P212より抜粋

comments(0) | - | - | - | PAGE TOP↑
「爆破弁で水蒸気を逃がしたんですね」
category: くだばれ!原発村 | author: とらひげ

「爆破弁で水蒸気を逃がしたんですね」

2011年3月最初の水素爆発時の映像はTVに釘付けで

御用学者の言う事もほぼ真に受けて聞いていた。

最悪な事態じゃないよな。。なんて自分に言い聞かせて。

 

日本テレビは、最初の映像放映の後、スタジオに

有冨正憲東京工業大学原子炉工学研究所所長(原子力安全委員会専門委員)を

招き、解説させた。

 

アナウンサー「いま、映像が流れましたけれども、何か爆発のような……、煙のようなものが……」

 

有冨「爆破弁を使って……先ほどの絵では、水蒸気が出てきましたね」

 

アナウンサー「これは爆破弁というものを使って、意図的に出したものですね」

 

有冨「はい、意図的なものだと思います」

 

原子炉が爆発したのか。それとも、別の何かが爆発したのか。ポイントはその点に尽きた。

唯一の情報は、テレビに映った爆発の映像だった。その映像から見る限り

「原子炉建屋の上がない」。東電はそれ以外、何一つ確かな情報を保安院にも

官邸にも報告して来ない。

何が起こったかは知らせない。ただ、何が起こらなかったかは熱心に伝えようとした。

 

未だに許せないです。これでどれだけの人が二の足を踏んだ事か。

公前と原子力関係の官僚・政治家・企業・労働組合が結託してヤラセと詐欺が

次々と明らかになっていく中で、何も信じられなくなって

フェイクや陰謀論、オカルト的な事にはまっていく人も増えたのでしょう。

comments(0) | - | - | - | PAGE TOP↑
#海洋放出絶対反対
category: くだばれ!原発村 | author: とらひげ

質問に対して笑ってるのは私ではないです。

というのも多くの人が堂々と誤魔化しを言う政府、東電

それに乗っかるメディアに騙されてるからです。

全然笑えない!!

#海洋放出絶対反対

 

comments(0) | - | - | - | PAGE TOP↑
音のない世界
category: くだばれ!原発村 | author: とらひげ

音のない世界  松原耕二

あの感覚を今も体が覚えている。時間が止まったかのような、音のない世界。

耳に入るのは防護服の中に響く、自らの息遣いだけだった。

どこまでも広がる瓦礫の山。

ふと足元を見ると、泥だらけの赤いランドセルから、

女の子の名前が置かれたノートが顔を出している。「遺体が見つかったぞ」。

静寂を引き裂くような警察官の叫び声に、私は体をピクリと震わせた。

 

3·11の東日本大震災から1ヵ月、福島第一原発から10キロ圏内への初めての捜索に、

同行取材した時のことだ。原発から6キロほど北にある浪江町請戸地区。

顔を上げると原発の煙突が目に入る。放射線によって創作が阻めれなければ

救われた命もあったに違いない。声を上げても、上げても、届かない。

どれだけ無念だっただろう。

 

帰りの車窓から見た風景も、まぶたに焼き付いている。

満開の桜が、道と言う道に咲き誇っていたのだ。人の気配が消えても、

変わらず命をつなぐ桜の美しさは息を飲むほどだった。

それから毎週のように福島に通ううち、自分の中に確信にも似た思いが生まれるのを感じた。

原発事故がもたらす不条理は人間社会が許容できる限度をはるかに超えている。

もういい加減、立ち止まらなければならない、と。

あの日からまもなく10年、私たちは少しでも世界を変えることができたんだろうか。

 

中日新聞2021年 3月3日水曜日夕刊「紙つぶて」より。

comments(0) | - | - | - | PAGE TOP↑
new old
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
OTHERS
SEARCH