空蝉の如く我もここにありきと・・・
あまりに個人的な生活の足跡です。
可愛い2人の息子娘虎の子ちゃんとだるまちゃん、
そして凛として何でもこなす妻。
齢を重ねても精神的にパンクでソウルフルでいられるのは
この人たちのおかげなのです。
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  
<< June 2011 >>
RECOMMEND
Land of Milk and Honey
Land of Milk and Honey (JUGEMレビュー »)
Eliza Gilkyson
ジャケットからくるイメージ、王道のカントリー声で歌われる曲の良さ。他のアルバムもいいですが私にはこれが最初に出会ったアルバムなのでお気に入りです。
で観たのは猛毒映画
category: シネシネ団 | author: とらひげ
 
「冷たい熱帯魚」
ブリーダー殺人事件がもとネタになってるらしいが、凄まじい。
この監督は容赦ない。
もしかして脳みそ開きっぱなしで生きてるような人だろうか。

デンデンが怖すぎる。
どこにでも見かける声のでかい調子のいいおっさんが
そのまま狂気に転じてる。
ポール牧がヤクザ役をやったのも怖かったが、
お笑い芸人ってこういういっちまってる人と紙一重なんだろうか?
comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
シネマ・イーラ
category: 見物 | author: とらひげ
 
ここには結婚前に何度か来たことはあるが、シネマ・イーラに
なってからは初めてです。
映画好きの割にはと思うだろうが、子供が小さいと3時間という
暇はなかなか続けて取れないのですよ。
遠鉄カードが割引になるんだな。

ここでやるような映画は全部観たいよ。
comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
みやひろ
category: 食い物 | author: とらひげ

有楽街にあるラーメン屋みやひろ。
6時過ぎに寄ったのだが客はゼロでした。
久しぶりにまともなラーメンを食べたなあ。
そりゃあ、藤田屋にはかなわないがここの
とりしおラーメンもなかなかスープが良いよ。
comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
リアル母を訪ねて三千里
category: シネシネ団 | author: とらひげ

第2次世界大戦最中、ベルギーはブリュッセル。
ナチのユダヤ人狩りを逃れ両親と隠れて生活していたが
ある日、ミーシャが学校から帰ると両親は連れていかれていた。
ミーシャのために母親が用意していた隠れ家にも
ナチが入ってきてしまう。
そして、母を捜して一人過酷な旅をすることになる。
犬好きのミーシャは狼たちとも共同生活することとなる。

ミミズは食べるて吐くし、山羊やイノシシの生肉を
顔を血だらけにしながら食べるし、足は腐るし、
せっかく優しい人に出会えても匂いを消したくない
という理由で体を洗うことや着替えさえも拒否。
そして母や父を見つけることを糧にひたすら旅をする。

美しい白い狼、息子をなくした老夫婦
ウクライナでミーシャを助けた兵士。
信じられないくらい優しい母親、そして美しい音楽
そして何より、
この健気さに私は観てて不甲斐なくもボロボロになりました。
comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
ダイエットにはお勧め
category: | author: とらひげ
 
昨日、古い機械のオバーホールをやっていて油で
作業服を一つダメにしてしまった。
それで今日はこの使い捨てツナギをワークマンで買っていった
のだが、防水のため通気性はない。
一時間したら完全に脱水状態。
Tシャツからズボンから下着まで水に使ったように
汗でびしょぬれ。
これで防水をうたってるところが笑えるぜ。
comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
ジャーン!フルーツケーキの出来上がり
category: 家事育児 | author: とらひげ

帰ったきたらミィちゃんの目が片方小さくなってる・・
このケーキを作ってるの時に周りでうろうろしたから
クリームとかが目に入ったらしい。
アレルギーなんだよな。。かわいそうに。。
comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
コチコチカッチンおとけいさん
category: 家事育児 | author: とらひげ

毎日毎日、新しい歌をおぼえて帰って来るミィちゃん。
幼稚園ではだんまりをきめ込んでるくせに
家では容赦ないでかい声で歌うのだ。
特に父親がギターを弾いてたり、音楽をきいてたりするときに
限って挑発的に歌うのだ。

そんでついに自分でも思わず口ずさんでしまう歌がある。
それは私も子供のころ散々歌った歌だろう。
「とけいの歌」

コチコチ カッチン
おとけいさん
コチコチ カッチン
うごいてる
こどもの はりと
おとなの はりと
こんにちは さようなら
コチコチ カッチン
さようなら

コチコチ カッチン
おとけいさん
コチコチ カッチン
うごいてる
こどもが ピョコリ
おとなが ピョコリ
こんにちは さようなら
コチコチ カッチン
さようなら
comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
大日本人
category: シネシネ団 | author: とらひげ

録画保存してあったが、どこを見ても評価は最低レベル。
期待してみたらがっくりという人が8割。
で、消そうかと思ったが、それでもせっかく録ったからちょっと観てみようかと。

おもしろいじゃないですか!
怪獣の造形や習性にしてもアイディアに満ち溢れてる。
ヒーローという特殊な存在も時代の流れで社会の中に小さくまとめ
られてしまってる。これは笑えます。

皆さんは松本人志の映画として先入観を持ちすぎなのでは。。
だけど、あの挑発的なエンディングはまさに彼そのもの。
これを映画館で観た人はかない頭にくるだろうなあ。。
私は笑ってしまったけど。
comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
豊橋ケーキ屋フラン
category: 食い物 | author: とらひげ

ここで一押しなのがシュークリームとフランと呼ばれるもの。
焼き菓子なんだけど、中はカスタードとベリーソース。
こいつあ、美味い。
シュークリームは皮がしっとり系なので私好みではなかったが。。
値段はもちろん、土地柄なので安い!
comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
ウメボシ殿下の茶碗もあったし
category: | author: とらひげ
 グズラの人形もあった。
しかも当時の森永の食玩が多かった。



さて、妻は結構買い込んだみたいです。

これが今日の収穫だそうです。
comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
new old
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
OTHERS
SEARCH