空蝉の如く我もここにありきと・・・
あまりに個人的な生活の足跡です。
可愛い2人の息子娘虎の子ちゃんとだるまちゃん、
そして凛として何でもこなす妻。
齢を重ねても精神的にパンクでソウルフルでいられるのは
この人たちのおかげなのです。
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 
<< September 2016 >>
RECOMMEND
Land of Milk and Honey
Land of Milk and Honey (JUGEMレビュー »)
Eliza Gilkyson
ジャケットからくるイメージ、王道のカントリー声で歌われる曲の良さ。他のアルバムもいいですが私にはこれが最初に出会ったアルバムなのでお気に入りです。
グローバル化こそが日本のデフレの要因
category: 御時世 | author: とらひげ

90年代には日本企業は安い労働力を求めて生産工場を

海外に移すとこが多くなった。その分、国内の雇用は失われていった。

このことは日本国内に工場を残した企業の賃金水準にも影響した。

 

というのも海外に工場を移しても多くは日本国内市場向けに製品を作っていた。

そのため、国内企業は海外から逆輸入されてくるライバル企業の安い製品に

対して価格競争力を維持するために、国内の人件費を切り詰めざるを得なくなった。

 

これによって大幅な所得の低下、結果として国内需要が減った。

皮肉な事に新自由主義的政策のもとでは、規制緩和や民営化などで

効率化を徹底するため、企業の供給能力は増す。

こうして需要を遥かに上回る供給、デフレを生んだ。

 

財布の紐が緩まないから貯蓄は増えてるのかと思えば

全然そんなことはなく。

その逆に金融資産の保有は減る一方なんだ。

 

 

40kinnyuusisan.png

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
子どもには難しい話か・・
category: 家事育児 | author: とらひげ

ほら、お尻の振り方がめっちゃ可愛いだろ?

 

「でも時々なが〜〜いウンコするよ。」

 

どんなに綺麗で可愛いお尻の女の人でもウンコはするもんだよ。

 

「じゃあ、そんなお尻から臭くてチュルチュルのウンコが出てくるの

みたいの?」

 

パパが見たいかどうかより、普通は見せたくないと思うよ。

 

160929_1845~01.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
坊ちゃん全身麻酔
category: 家事育児 | author: とらひげ

嬢ちゃんは学校だから私は留守番でたち合えなかったけど、

手術はうまくいったらしい。

仕事をしながらヤキモキしてました。

尿管を広げるためにスペンサーみたいなパイプを入れ、

キャッチャーで石を吸い出すつもりだけど

ダメならレーザーで石を砕いて出すとか言ってたから

そんなもん使って他のところに傷ついたらどうすんだよとか・・

 

石は砕かれたけど、物質は蓚酸化カルシウムだったらしい。

検査に出すそうだ。

明日、仕事を早じまいして嬢ちゃん連れて病院に行く。

ここは子ども専門の病院、全国から医者の手に負えなくなった病気を

持った子どもたちが集まってくる。

きっと強いエネルギーが溢れてるんじゃないかと思うがどうだろう。

 

160929_1304~01.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
政治は本来、力を持った企業や個人をコントロールして社会を守る事ではないのか?
category: 放射能汚染 | author: とらひげ

新自由主義とは政治力の弱体化。

TPPのような垣根をとっぱらった「解放経済」。

政府による経済活動への規制を最小限に抑える「規制緩和」。

公共事業は民営化してスリム化『小さな政府」。

 

工場排水、放射能、煤煙などの環境基準、製品の安全基準

労働者の権利保障などのかかわる規制はなるべくユルいものを

国際基準とし、政府の干渉は最小限にとどめて

口をだすなというのが新自由主義者の主張。

彼らは大手を振って歩いてる。

 

政府の政治力が弱体化しその結果が

こういったことが当たり前のようにはびこってる。

 

185091_10151179483814842_448696806_n.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
尾っぽがセクシーで可愛い
category: 思ったこと | author: とらひげ

台所の食卓の上には2匹の金魚の水槽。

テーブルがすっかり狭くなってしまったけど、もう家族。

尾っぽの振り方がセクシーなリトルマーメイド。

まぶたがないから常にこっちを見てるし。。
餌のカンを持つだけで飛び出てきそうな勢いで水面に浮いてくる。
1ヶ月の間にすごく大きくなりました。

160928_0652~01.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
ヘイトなんて言葉じゃピンとこないと思うよ。
category: 差別 | author: とらひげ

なんで日常で使わないヘイトなんて言葉を使うのか?

かっこいいなんて思う連中もいるだろうよ。
日本語使おうよ。
法務省がヘイトスピーチを防止する啓蒙活動を強化させてるが
「ヘイトスピーチ」という外来語をそのまま使うのはいかがなものかと。
「不当な民族差別発言」
「憎しみをあらわにする発言」「攻撃的な発言」
といった具合に日本語で正確に表現すべきだ。
「不当な民族差別発言」という言葉を用いれば、「何が不当なのか?」
「在日朝鮮人、韓国人と日本人との間で不当でない公正な関係性を
つくるのはどうすればよいか」などの問いが自然と浮んでくる。
また「憎しみをあらわにする発言」もしくは「攻撃的な発言」称した場合
「憎しみはなぜ生じているのか」「攻撃ではなく融和や和解をもたらす
ためにはどうすればよいか」という方向に考えが向き、
議論もおのずと生じるはずだ。
その議論を通じて問題の解決の糸口も見つかっていくだろう。
だがヘイトスピーチという英語をそのまま使ってる限り
余程英語感覚が身に付いてるごく少数の日本人を除いて
このような思考は働かない。
一方。適切な日本語に翻訳されていれば、おのずと思考が深まって行く。
母語は人々を自然に思索へと導く。
この母語の機能の重要性はいくら強調してもしすぎるという事はない。
政治や社会問題について、多くの人が考え議論し、
よりよき解決を模索していくためには日常生活のさまざまな意味や感覚と
結びついた生きた言葉が用いられなければならないのだ。
「英語化は愚民化」施てるひさ著 より抜粋させていただきました。

maxresdefault.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
20代前半に聴いてたロック
category: - | author: とらひげ

20代に聴いてたロックを今夜は聞きたくなりました。

昨日の夜、友達のバンドが帰郷して再結成ライブをやってる

映像をちらっと見たらすごく当時のことが甦って来て、ノスタルジア。

見に行けなくて残念・・

家にあるレコードの40枚ぐらいはその友達も所有物。

深いわけがあって、彼の上京の時に私が預かったんです。

この中ではスクイーズがみっちゃんのやつですかな。

あ〜〜〜バンドやりてぇ〜。

160926_2213~01.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
さよなら原子力政策の日が沈む
category: 広めたいこと | author: とらひげ

高速増殖炉もんじゅは1995年に発電を開始、それでたった3ヶ月で

冷却剤(といっても300℃以上)のナトリウム漏れ事故を起こして以来、

20年間莫大な国費を投入し続けても全く動かないまま

この度、めでたく廃炉となる運びとのこと。

年間200億円の維持費、この責任は誰が負うのか?

フランスの会社と組んで新しい高速増殖炉を2030年を目安に

作る計画だそうだがこれもまた目先を変えただけで説得力に乏しい。

 

高速増殖炉がダメとなるとMOX燃料の廃棄物処理はどうなる?

再利用を前提としているため資源や資産として捉えられ、

高レベル放射性廃棄物として扱う事ができない。

つまりこれを直接、地下埋葬処分となると制度や基準を見直し

当然技術的な問題もある。

プルサーマル計画とどまらず、原発そのものが破綻しているのだよ。

根本を見直そうじゃないか。

日本には化石燃料などの資源はないが、自然エネルギーに溢れている。

 

2016年9月30日 18:30〜19:30

浜松駅北口JR敷地外広場 

 

 

 

 

スクリーンショット 2016-09-26 20.57.34.png

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
目にゴミが・・・
category: 見物 | author: とらひげ

目にゴミが入ったって、わざわざ目薬をさすところを父に

見せびらかしにくる嬢ちゃん。

それで思い出したけど、今日凄いものを見ちゃったよ。

写真見せると、「これって蝶の幼虫じゃん。」

簡単にバレた・・「幼虫を空に投げた瞬間を撮ったの?」

虫好きのパパがそんな酷い事するわけないだろ!

フロントガラスを這っていたんだよ。

160926_2018~01.jpg

160926_1733~02.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
さよならアドルフ
category: シネシネ団 | author: とらひげ

第二次世界対戦ドイツ敗戦、ナチの高官だった両親。

父親はユダヤ人収容所勤務、母親も強制断種法にかかわっていた。

出頭していなくなる両親、14歳の長女を中心に5人子どもたちが

母親がくれた貴金属をもって、ハンブルグの祖母の家まで旅をする。

 

甘さは一切なく、トラウマ必至の映画。途中で見てるのが苦痛になるほど。

自暴自棄になって赤ん坊の授乳さえも拒む母親。

子どもたちにも埋め込まれたユダヤ人迫害のイデオロギー。

長女にセクシャルな妄想を抱いたきっかけに、道連れとなるユダヤ人の青年。

張られた写真には収容所のおびただしい屍体、そこには支持をする

父親の姿が・・何も知らなかった長女。

ハエが集る自殺屍体の時計を盗む。

射殺されることになる双子の弟。

「誇りを捨てないで・・」最後に言われた母親の言葉・・

最後に一気に崩壊してしまう。

 

さよなら-アドルフ-poster01.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
new old
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
OTHERS
SEARCH