空蝉の如く我もここにありきと・・・
あまりに個人的な生活の足跡です。
可愛い2人の息子娘虎の子ちゃんとだるまちゃん、
そして凛として何でもこなす妻。
齢を重ねても精神的にパンクでソウルフルでいられるのは
この人たちのおかげなのです。
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< December 2016 >>
RECOMMEND
Land of Milk and Honey
Land of Milk and Honey (JUGEMレビュー »)
Eliza Gilkyson
ジャケットからくるイメージ、王道のカントリー声で歌われる曲の良さ。他のアルバムもいいですが私にはこれが最初に出会ったアルバムなのでお気に入りです。
もう丸4年もやってるんだよ。
category: - | author: とらひげ

パパはもう丸4年もこんなことやってるんだよ。。。

 

うちなんてバレエ6年やってるし。

だもんで、パパは剣道5級で算盤7級だったんだろ。

 

全く返す言葉はございません。

 

15822866_717453788412910_9055638983066597660_n.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
子供大きくなりモノも増えたので隣の妹夫婦のとこで大晦日
category: 家事育児 | author: とらひげ

ついでにピアノの練習。

坊ちゃんは年頃ですっかり無口なったかと思えば

やはり大好きな爺ちゃんには未だにべったりなんだな。

父としてはちょっと妬けたりする。

161231_1902~01.jpg

161231_1941~01.jpg161231_1745~01.jpg161231_1746~01.jpg161231_1753~01.jpg161231_1915~01.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
セッション
category: シネシネ団 | author: とらひげ

昨日から神戸の義父母が来てるので、子供相手は

お任せして、撮りだめの映画を一本観ました。

「無能はロックをやれ!」やってるよ・・笑

チャーリーパーカー好きだけど、こんな風に神格化。

最後は圧巻だったけどそれ以外は「巨人の星」を
観ているようでウンザリ。

home_bg.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
片付け志半ばにて
category: | author: とらひげ

そばにお手伝いさんがいるから・・・

嬢ちゃん、このレコードは最高だぜとか、本の蘊蓄を語りつつ

聴いてみる?読んでみる?

答えは全部、いらない、古し、難しいし・・・

大人になる頃には考えは変わるかもしれないけど、それまで

私が生きてるかどうか・・

まだ片付けは志半ば。

しかも、何か見つかるたびに聴いたり、読んだり。。

そろそろ身軽にならなければと思いつつ、レコードを

飾って喜んでる自分。

 

161230_0732~02.jpg161230_0732~03.jpg161230_0733~01.jpg161230_0734~01.jpg161230_0734~02.jpg161230_0732~01.jpg

comments(1) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
壁レコ模様替え
category: 見物 | author: とらひげ

161230_0731~01.jpg161230_0730~01.jpg161230_0731~02.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
四川中華料理店「萬来」
category: 食い物 | author: とらひげ

富塚町にある、四川中華の萬来。

ご飯山盛り、麻婆豆腐、ラーメン、サラダ、杏仁豆腐、

それからバカでかい唐揚げ2ヶで980円の定食。

店員さんはみんな華僑の人みたいです。

味は大陸的というか家庭的な味。

四川だから麻婆は少し辛めですけど。

 

161229_1858~01.jpg161229_1901~01.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
注文したのは2年前やっと届いたレコード
category: 聞くもの | author: とらひげ

 

愛聴盤だからレコードで聴きたくてやっと届いた。

2005年、ニューオーリンズを直撃したハリケーンカトリーナ。

その追悼盤とも言えるアルバム。

アンダース・オズボーンはアイルランド出身のSSW。

音楽好きの行き着く先ニューオーリンズに移り住んで活動してる。

本来彼はギタリストなんだけど歌も上手いよ。

同郷のヴァンモリソンをハスキーにした感じのヴォーカルスタイル。

このアルバムはアコースティック主体のバンド構成。

 

161228_2052~01.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
何も持たないで生まれてきて何も持たないで死んで行く
category: 思ったこと | author: とらひげ

今頃になってほんとにそうだよなと思う。
若いときの快楽、放漫は与えてもらったんだな。

 

565002_4054809457771_1163470773_n.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
白い黄身
category: 食い物 | author: とらひげ

この写真だとあまり白くは見えないけど。

鶏にコメを与えて産ませた中道農場さんの卵。

濃厚ではなくあっさりしてて熱いご飯にかけて

食べるのがとっても美味しい。。
今朝、頂きました。高橋さんよりの頂き物です。

 

161227_0606~01.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
被曝労働の線量限度の決め方
category: 原発 | author: とらひげ

1977年にICRPは

「一万人に一人という死亡という職業上のリスクは

ほぼ一般の人々に受け入れられる程度である」と宣言。

 

被曝による確率的影響により、将来にわたって一万人に

一人死ぬであろう放射線量を被爆線量限度と定めた。

タクシー運転手や炭坑労働者に比べれば安全な産業というわけだ。

 

さて、そのような職業と被曝労働を同列に扱っていいのか?

交通事故や落盤事故は、確かに統計的にある一定に割合で

犠牲者がでているかもしれない。

だけど、このような事故は機械や構造に故障や欠陥があったり

雇用者側の安全意識に問題があったり、本人の不注意があったりと

それぞれ原因を特定して防ぐ事ができる。

 

しかし原発被曝労働者の場合は、被曝すること自体が労働の本質であり

ノルマですらある。

原子力産業は一定の人数の労働者が死んで行く事を前提に存在する。

労働者の使い捨てで成立してると言っても過言ではない。

 

少なくとも日本の原子力産業は、放射線影響研究所の評価に

従えば、およそ千人に一人の犠牲者が予定された産業である。

最も厳しい立場をとる、アメリカの化学者、故ジョン・W・ゴフマン氏の

評価に従えばおよそ4百人に一人の犠牲者ということになる。

これは決して「一般人が受け入れられる」影響の範囲ではない。

 

「知られざる原発被曝労働」を参照。

スクリーンショット 2016-12-27 5.39.20.png

 

 

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
new old
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
OTHERS
SEARCH