空蝉の如く我もここにありきと・・・
あまりに個人的な生活の足跡です。
可愛い2人の息子娘虎の子ちゃんとだるまちゃん、
そして凛として何でもこなす妻。
齢を重ねても精神的にパンクでソウルフルでいられるのは
この人たちのおかげなのです。
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
<< January 2019 >>
RECOMMEND
Land of Milk and Honey
Land of Milk and Honey (JUGEMレビュー »)
Eliza Gilkyson
ジャケットからくるイメージ、王道のカントリー声で歌われる曲の良さ。他のアルバムもいいですが私にはこれが最初に出会ったアルバムなのでお気に入りです。
深呼吸
category: 思ったこと | author: とらひげ

深呼吸

 

太陽の子ども達 けむる工業地帯の

河川敷の公園で 野球をしている

 

夏には大きな日傘を 広げてるイチョウ並木

今は骨身をさらして 空に手を延ばしてる

 

君が大人になるころには ここも様変わりするだろう

君が大人になるころにも 夕陽は赤く揺らめいてるだろうか

 

笑い声が途絶えないように

金属音にかき消されないよう

花が笑う 鳥が歌う

ラララ・・ 深呼吸

 

県道を横切ってく 自転車の子どもの群れ

それを追うようにして横風が抜けてく

 

川の向かい側には 発電所そびえ立つ

芝生の坂に寝転び 足で蹴っ倒してみる

 

どうせ皆死んでしまうのに 何をそんなに貯め込むのか

どうせ皆死んでしまうのに 従順な奴でいなくちゃなんない?

 

笑い声が途絶えないように

金属音にかき消されないよう

花が笑う 鳥が歌う

ラララ・・ 深呼吸

 

44341431_337225730411479_5906781847314248082_n.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
ラジオは寄り添わない
category: 人物 | author: とらひげ

ラジオで、沖縄と北海道、どっちに住みたいか?投稿番組をやっていた。

花粉症がない、

綺麗な海などは出てきても
辺野古や米軍基地の事などいっさい出てこない。
投稿が来てても読まないのか知らないけど、
これで4月になれば「選挙には行きましょう」て?
議論を避けて、何もわからず頼まれて投票するだけでの選挙なら面倒なだけだろ。

家の婆ちゃんや神戸の義父母はこの人たちの事が
すごく好きらしい。写真が部屋に飾ってあるぐらいだから
少なくとも現政権よりはこの方達の方が沖縄に寄り添う
姿勢が感じられる。
ただ、いつももう一歩という所が歯痒い。
ギリギリの言葉なのかな・・・

「地上戦であれだけの大勢の人々が亡くなったことは
他の地域ではないわけです。そのことなども段々時がたつと忘れられていくということが心配されます。
やはり、これまで戦争で沖縄の人々が被った災難というものは、

日本人全体で分かち合うということが大切ではないかと思っています。」

 

51325645_2046489085386628_7339545539119153152_n.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
魂の深呼吸
category: 文学歴史の20 | author: とらひげ

私が子供から大人になった境目のあの時。。。
他の誰にも代わってもらえない一人の自分に気付いた時。
猫と共有していた自由で安全な道を見失った時。
戻ることのできない「遠く」を知った時。
何故?と口にしなくなった時。
夏の夕暮れ、黙々とバットを振る父に、
一人の不完全な人を認めた時。

エリックアンダーソンを聴きながらこの本で魂の深呼吸。

 

50236812_2045215465513990_237809397126922240_n.jpg

50917100_2045215435513993_7104341336009998336_n.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
斬!
category: シネシネ団 | author: とらひげ


昨日は塚本晋也さんが舞台挨拶に来たらしい。
昨日、観に行けばよかったなあ。
以下ネタバレあり

 

 

幕末、山の中の農村が舞台。
腕のたつ浪人は百姓を手伝いながら、若い農夫に剣を教え、
御上の役に立ちたいと都にでる機会をうかがっていた。
そこに現れた強い浪人を集め、都に乗り込もうとしてた
塚本晋也演じる武士や山賊紛いの無頼の輩が現れ、
平和な農村が血なまぐさくなって行く。
300年続いた江戸幕府、腕は立つが実際に真剣で
人を斬った事がない浪人の葛藤。

 

最初の果し合いのシーンで刀を一振りして、相手の指の間が
パックリ開いてしまってるところが血しぶきなんかより
すごくリアルに「痛」を感じた。
一思いに殺さずに腕を切り落として
「血が流れ落ちるまでしばらく時間が
あります、それまで人生を振り返ってください」
そんなのありかな?痛みでそれどころじゃないと思うけど。
音楽から映像まで「野火」同様、全く容赦なかった。

 

c0ab4f4871d19ef95f11a8753a79bb0c-1024x702.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
緊急時区域PAZは原発から5キロ圏内、 UPZは30キロ圏内 浜松市はその外
category: 広めたいこと | author: とらひげ

緊急時区域PAZは原発から5キロ圏内、

UPZは30キロ圏内、地図は円は30キロ圏内です。

この枠内の市町村で、避難計画や原発稼働への承諾がほしいかどうかが、話し合われている。

 

浜松市はなんら、避難計画もない。

しかも、鈴木康友市長は浜岡原発再稼働に関して国が

適切に判断すればいいとして、全く意を返さない。

きっちり天竜川より東が危険で西が安全なんて事はありえない。戦争で占領区域の線を引くのとワケが違う。

相手は放射能とそれを運ぶ風、浜松市は被ばく最前線の

都市になってしまいます。

 

昨日も全国で地震が頻発しました。

現在稼働は止まっていても稼働中より避難まで時間があるというだけで危険度はかわりません。

 

風下の町

 

今も燃え尽きる事のない発電所の灯に

夜空は星を奪われ 虫の音は消えた

誰のせいでもないと 政治家が嘯く

ここは風下の町 ここから逃れられない

 

彼女がどこからやってきたのかと

仮設の皆が噂してる

ウサギの目をした髪の青い女の子

誰も遊んでくれない

 

川向こうから今も人が流れてくる

着の身着のまま持てるだけの荷物を抱えて

黒煙が上がる 空にはヘリコプター

ここは風下の町 ここからは逃げられない

 

自分で片腕を切り落とした老兵

爪をかむ彼女に囁きかける

お前の親父は戻ってこやしない

焼け落ちた空に埋まってしまった

 

もうすぐ川から東は封鎖される

橋には大きなゲートができ上がってる

河川敷には 有刺鉄線

ここは風下の町 ここからは逃れられない

 

鉄のニオイと日焼けのようなダルさ

ここも危険と誰もが感づいている

 

その内誰かが叫びはじめる

名簿にない異端者を排除しろと

 

今も燃え尽きる事のない発電所の灯に

夜空は星を奪われ 虫の音は消えた

誰のせいでもないと 政治家が嘯く

ここは風下の町 ここから逃れられない

 

2019年2月1日 18:30〜19:30

浜松駅北口JR敷地外広場

「さよなら原発の夕べ 浜松」

30km.jpgDxy4kwKU8AA-fAi.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
浜松市上水道をグローバル企業に運営権利委託を当面?延期
category: 広めたいこと | author: とらひげ

多くの市民も市議会も反対している以上、事実上中止でしょう。
鈴木康友市長はメンツがあって失策を認めたくないものだから、
当面延期と言っているが・・・
未だに「市民の理解が深まってない」とか、
「コンセッションを民営化と誤解されてる」なとど
勉強してる市民より百歩も遅れた事を言ってる。
ならば、公開討論会で徹底して議論すればいいのに、
こちらから誘ってもそれすらできずに逃げまくってる。

 

50725442_817925068554023_3266819062402908160_n.jpg

50529005_817925085220688_2080363810358558720_n.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
広河氏の性暴力が明るみに出てからのDAYS JAPN
category: 人物 | author: とらひげ

短期の雇い社員が多く、問題が起きても相談できる相手が
社内にいない。性暴力パワハラがあったとしても、
ただでさえ、性被害は被害者が叩かれるケースが多いのに
相手が世界的に著名な人権ジャーナリストとなれば
どうしたって告発には躊躇してしまうだろう。
週刊文春の記事を書いた人も彼の偉業をよく知る人だったが、
よく記事にしてくれたと思う。

 

50616253_2041996665835870_6518426183867039744_n.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
酔っぱらいが多いストレス解消街
category: 思ったこと | author: とらひげ

 

酔っ払いが多い街。しかも今日は給料日。
七時ぐらいはまだマシで、9時を回ると手がつけられない人が
出てくる。前までは公安が監視に着てくれてたから、
そんな人も簡単に
遠ざけれたけど、スッカリ害のない連中だと見切られて
全く来なくなった。もう少し過激な歌にしてみるか?

 

51261440_2040973945938142_8870096339510231040_n.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
女たちの王国
category: 文学歴史の20 | author: とらひげ

中国みたいな家父長制が強い国おいて、唯一家母長制を
古代より保持しているモソ人。
これは世界で唯一と言っていいほど希。

といっても、女が武器を持つようなアマゾネスの世界じゃないからね。
著者はシンガポールで弁護士をしていた独身女性、
このモソ人の文化にすっかり心酔しそこに家まで建てて
暮らしている。
女性は13歳となると成人と見なされて自由恋愛が許される。
子供を産み全て母親系家で育てられ家系を維持する。
財布は全てその家の大叔母が握っている。
男には親権はない、
父親という認識もない。男は力仕事や食べるための
動物殺生などが任せられる。
女性は生の象徴として考えられているので
鳥や魚を殺してさばいたり、死者に触れることさえ
できない。

女が崇められるから男が虐げられてるわけでもない。
男にとってもかなり自由な世界だ。
読んでて思ったけど、これが本来あるべき社会だったんじゃないかと。

ある時から戦争なんかで肉体的に強い男が
女性を踏みつけるようになったんじゃないかと
想像する。

50465255_2039640686071468_973142484358004736_n.jpg

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
カフェラテ事件の真相
category: 御時世 | author: とらひげ

立ち小便レベルの超くだらないニュースと思ったらそうでもない。

この記事だと、店員がたまたま客が100円しか払ってないのに

150円のカフェラテを注いでるのを発見したかのように書かれてるが、実際はレジ裏から客がどのボタンを
押すか確認できていて、常習の奴を捕まえたということ。
これって、最初は間違えただけで、2回目から気付かれてないと思い、常習になったかもしれない。
店側も「間違えてボタンを押したら店員にお申し付けください」ぐらい書いておけばよかったはず。
まあ〜いいかあ〜の日本人!!

 

スクリーンショット 2019-01-23 21.36.21.png

comments(0) | trackbacks(0) | - | - | PAGE TOP↑
new old
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENTS
RECENT TRACKBACK
LINKS
PROFILE
OTHERS
SEARCH